使用目的

ご使用にあたっての注意事項
1) デバイスログの削除対策について

デバイスログは、登録された『格納ディレクトリ』にログファイルを出力します。

『デバイスのディレクトリ内容を出力する』をオンに設定している場合、
内容により、大量のログを出力することがあります。

本アプリでログファイルを削除する機能はありませんので、
一定期間を経過したログの削除対応等をお願いいたします。

活用例
1) ウィルス対策ソフトの起動


差し込み通知の起動パスに、ウィルス対策ソフトを指定しておくと、
差し込み検知時に、対象ドライブのウィルス感染チェックを実行します。

ウィルス感染拡大のリスクを事前に防ぐ対策となります。

2) デバイスログの集中管理


格納ディレクトリに共有ディスクなどを登録すると、ログファイル名は
●コンピュータ名
●ドライブ番号
●検知日
で構成されてますので、他端末のログファイルと競合することなく、
USBの使用状況を集中的に把握することができます。