設定

設定画面の表示

メニューバーのツール(T)を選択
● 設定(S)
をクリックし、設定画面を表示します。



設定内容の反映

『保存』ボタンをクリックし、設定内容を保存します。


保存した設定内容は、次回起動時も有効となります。

フォントの設定値変更

以下の設定値を変更します。


入力項目 桁数 説明
目次の文字書式 - 目次の文字書式(標準/太字/斜体)を設定する。
目次の文字サイズ - 目次の文字サイズ(大/中/小)を設定する。
抽出結果の文字書式 - 抽出結果の文字書式(標準/太字/斜体)を設定する。
抽出結果の文字サイズ - 抽出結果の文字サイズ(大/中/小)を設定する。
ルートの文字書式 - ルートの文字書式(標準/太字/斜体)を設定する。
ルートの文字サイズ - ルートの文字サイズ(大/中/小)を設定する。
タイトルの文字書式 - タイトルの文字書式(標準/太字/斜体)を設定する。
タイトルの文字サイズ - タイトルの文字サイズ(大/中/小)を設定する。
ページ内容の文字書式 - ページ内容の文字書式(標準)を設定する。
ページ内容の文字サイズ - ページ内容の文字サイズ(大/中/小)を設定する。
試験出題情報の文字書式 - 試験出題情報の文字書式(標準)を設定する。
試験出題情報の文字サイズ - 試験出題情報の文字サイズ(大/中/小)を設定する。


入力項目 桁数 説明
抽出条件の文字書式 - 抽出条件の文字書式(標準/太字/斜体)を設定する。
抽出条件の文字サイズ - 抽出条件の文字サイズ(大/中/小)を設定する。
抽出開始ボタンの文字書式 - 抽出開始ボタンの文字書式(標準/太字/斜体)を設定する。
抽出開始ボタンの文字サイズ - 抽出開始ボタンの文字サイズ(大/中/小)を設定する。


入力項目 桁数 説明
出力条件の文字書式 - 出力条件の文字書式(標準/太字/斜体)を設定する。
出力条件の文字サイズ - 出力条件の文字サイズ(大/中/小)を設定する。
出力開始ボタンの文字書式 - 出力開始ボタンの文字書式(標準/太字/斜体)を設定する。
出力開始ボタンの文字サイズ - 出力開始ボタンの文字サイズ(大/中/小)を設定する。

試験出題情報の設定値変更

以下の設定値を変更します。


入力項目 桁数 説明
FE行を表示する - 試験出題一覧FE行の表示有無を設定する。
AP行を表示する - 試験出題一覧AP行の表示有無を設定する。
高共行を表示する - 試験出題一覧高度共通行の表示有無を設定する。
NW行を表示する - 試験出題一覧NW行の表示有無を設定する。
DB行を表示する - 試験出題一覧DB行の表示有無を設定する。
ES行を表示する - 試験出題一覧ES行の表示有無を設定する。
SC行を表示する - 試験出題一覧SC行の表示有無を設定する。

終了時オプションの設定値変更

以下の設定値を変更します。


入力項目 桁数 説明
画面サイズ情報を保存する - アプリ終了時の画面サイズ情報保存有無を設定する。
抽出条件を保存する - アプリ終了時の抽出条件保存有無を設定する。

導入時の設定に戻す

メニューバーのツール(T)を選択
● 導入時の設定に戻す(I)
をクリックし、変更した値を導入時の設定に戻します。


設定を初めからやり直したい場合に選択し、実行後にアプリを再起動してください。