PCキーボードの操作 |
通信ボタンの操作 |
通信ボタンは、接続先との通信を確立し、キーボードの状態を取得・反映します。 通信ボタン上部に通信方法を示すアイコンを表示します。 |
|
通信ボタンの通信状態を背景色で表示します。 ![]() に設定している場合、ボタンタップで接続・切断を切り替えます。 |
|
![]() に設定している場合、ボタンタップの都度、接続→キー押下要求→切断を行います。 |
|
進捗メッセージの表示 |
キータップの都度、押下キーを表示します。 |
![]() |
通信で異常を検知した場合、以下いずれかの異常メッセージを表示します。 |
![]() |
以下を確認してください。 ・遠隔キーボードの起動有無 ・通信設定のホスト名/ポート番号 ・通信設定のデバイス名 以下を実行してください。 ・遠隔キーボードの再起動 |
![]() |
通信設定の操作許可識別子が、遠隔キーボードの設定と異なる可能性があります。 |
![]() |
要求操作が未対応である可能性があります。 多発する場合、以下を実行してください。 ・遠隔キーボードの再起動 |
● 通信できません Wi-Fi/モバイル通信を使用する場合、オフラインでないか確認してください。 Bluetooth通信を使用する場合、Bluetoothがオンであるか確認してください。 ● 予期せぬエラーが発生しました 以下を実行してください。 ・遠隔キーボードの再起動 ・本アプリの再起動 |
特殊なキー操作 |
通信回線に接続後は、通常の操作と同様、キータップによりキー押下を実践しますが、 以下のキーについては、手順に従い操作してください。 |
|